旅行
こんにちは、愛花です♪ GoToトラベル代替キャンペーンである県民割が5月末まで延長になったので、県内で1泊旅行を計画しました。 旅して!埼玉割 「旅して!埼玉割」観光応援キャンペーン 私が住んでいる埼玉県が行っている県民割は「旅して!埼玉割」です。…
毎年、話題になる『都道府県魅力度ランキング』 diamond.jp 今年は、栃木県が最下位になったと知り、とても驚いています。 私は埼玉県在住なので、栃木県には良く旅行に行きます。 日光、那須、鬼怒川温泉など、魅力的な観光地が多く、私にとっては好きな県…
息子の誕生日祝いを兼ねて、軽井沢旅行に行っていました。 前回の軽井沢旅行に行った時に、初めて家族でコテージに宿泊したのですが、とても快適で居心地が良かったので、今回もコテージに泊まることにしました。 ▼前回、宿泊したコテージ www.happymom-life…
お正月に家族で行った伊豆旅行。 www.happymom-life.com 今回はその時に宿泊した南伊豆にある『古民家の宿 山海』の宿泊レポを紹介します。 南伊豆『古民家の宿 山海』 南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 posted with トマレバ 静岡県賀茂郡南伊豆町湊1709[…
1月ももう後半になりますが、お正月に行った伊豆旅行の記録を忘れないうちにつづりたいと思います。 家族で伊豆旅行へ 私の実家家族(両親・兄)と私達家族で計7人で伊豆旅行へ行ってきました! 11月頃に父からお正月旅行の旅館を予約するように頼まれました…
独身時代は、日帰りで楽しんでいた東京ディズニーリゾート。 ですが、子連れだと日帰りは正直しんどいですよね。 我が家は、車で約2時間ちょっとの距離ですが、夜までディズニーを楽しんだ後に2時間の運転はキツイので。。 今回もディズニーリゾート周辺ホテ…
先日、福島県にある甲子温泉『旅館大黒屋』へ日帰り温泉へ行って来ました。 元湯甲子温泉旅館大黒屋 posted with トマレバ 福島県西白河郡西郷村真船寺平1[地図] 楽天トラベル じゃらん Yahoo!トラベル 大黒屋は、父のお気に入りの温泉宿の1つで、日本秘湯を…
先日の那須旅行では『大江戸温泉物語 那須塩原かもしか荘』に宿泊しました。 大江戸温泉物語グループは、全国に展開していて、リーズナブルな価格とバイキングで人気がある宿泊施設です。 www.ooedoonsen.jp 我が家も、数年前に『大江戸温泉物語 伊香保』に…
先日、久しぶりの家族旅行で那須に行ってきました。 今回は、2日目の旅行記録をまとめたいと思います♪ ▼1日目は、那須どうぶつ王国へ www.happymom-life.com 那須旅行 2日目 前日の天気予報では、曇りのち雨だったので、那須とりっくあーとぴあでも行こうか…
先日、久しぶりの家族旅行へ行って来ました! 6歳息子は、旅行が大好き♪ 昨年11月に娘が生まれて、年明けから夫の仕事も変わったので、夏休みも取ることが出来ずに、やっと家族4人での初旅行に行くことが出来ました。 だいぶ前に保育園から、那須どうぶつ王…
今年の夏休み。 しかし、夫の今の仕事はお盆休み関係なく、夏休みを取ることも出来ません。 今月は日曜しか休みがなかったので、この夏は旅行に行くことは出来ませんでした。 しかし、ホテルや温泉などに泊まることが大好きな息子の為に、少しでも旅行気分を…
昨日は、新潟旅行で宿泊した「まつだい芝峠温泉 雲海」の紹介をさせて頂きました。 www.happymom-life.com 新潟県十日町 プチ旅行記 今回は、その時の新潟プチ旅行の記録をまとめたいと思います。 関越道「谷川岳PA」で休憩 埼玉から新潟までは、関越自動車…
三連休に、両親と息子と4人で毎年恒例の新潟のお祭りを見に行ってきました。 そして、その日は新潟にある旅館に宿泊することに。 旅館は、事前に父が予約してくれました。 しかし、土曜の運動会が雨で延期になると、日曜になってしまう為、キャンセルしない…
今回の軽井沢旅行では、初めて家族でコテージに宿泊しました。 宿泊地は、『軽井沢ガーデンテラス』です。 軽井沢ガーデンテラスに宿泊 ▼ 公式サイト http://www.e-karuizawa.com/village/index.html アクセス 軽井沢の観光地からは、少し離れたのどかな畑の…
軽井沢旅行2日目は、軽井沢タリアセンへ行ってきました。 www.karuizawataliesin.com リゾート気分を満喫『軽井沢タリアセン』 軽井沢タリアセンは、軽井沢町の南に位置する塩沢湖を中心として、美術館や遊戯施設、レストラン、ショップなどが集まった総合的…
前回の軽井沢旅行1日目の続きです。 www.happymom-life.com トンボの湯&ハルニレテラス 軽井沢ショッピングプラザを後にして、宿泊するコテージのチャックイン時間まで、少し時間があったので、星野エリアにあるハルニレテラスへ向かうことに。 一番近い駐…
今年の夏は、少しでも涼みたくて、1泊2日で軽井沢旅行へ行ってきました。 軽井沢は、5度目となりますが、何度来ても癒されるお気に入りの観光地です。 一通り、有名な観光地には行っているので、今回は旅行大好きな4歳息子が楽しめる子供優先のプランで旅行…
今週のお題「修学旅行の思い出」 修学旅行の思い出 修学旅行の時期ですね~! 学校生活の中でも、修学旅行は親元を離れての旅行なので、やっぱり1番思い出に残っています。 小学校「日光」 小学校は、栃木県日光市へ。 日光東照宮や、華厳の滝などを観光。 …
お正月休みに、私の実家家族と一緒に伊豆旅行に行って来ました。 旅行&歴史好きの父が、毎回事前にスケジュールを作成してくれます。 伊豆旅行記 父にとっての旅行は、歴史を辿る旅が目的となっているので、毎回日程と共にその場所についての歴史についての…
私の実家家族と共に伊豆旅行へ行ってきました。 今回の伊豆旅行で宿泊したのが埼玉県が運営している伊豆潮風館です。 実際に宿泊してみた感想をまとめたいと思います。 埼玉県が運営する『伊豆潮風館』 埼玉県伊豆潮風館 こちらの施設は、障害のある方々とそ…
子連れ箱根旅行で箱根彫刻の森美術館で行ってきました。 箱根にはいくつか美術館がありますが、子連れでも安心して楽しめるオススメの美術館です。 親子で楽しめる『箱根彫刻の森美術館』 箱根 彫刻の森美術館 THE HAKONE OPEN-AIR MUSEUM 敷地が広くて解放…
今年の結婚記念日旅行は紅葉の箱根に行こうと決めて、まずはホテル探し。 箱根旅行は初めてで、土地勘がなかったので、ホテルの位置など意識することなく、旅行サイトで口コミを参考に予算内で宿泊出来るところを検索。 そして、予約したところが今回宿泊し…
結婚記念日で訪れた箱根旅行の続きです。 happysmile-life.hateblo.jp テーブル&ベーカリーでパンをテイクアウト イタリアンレストラン「ラ・テラッツァ」を後にして、何度かテレビで見たことがある、足湯をしながらパンが食べられるというテーブル&ベーカ…
11月11日は結婚記念日。 無事に私達夫婦も6周年を迎えました。 夫婦となり、その後子供が生まれて、お互いに親となり、子育てについてぶつかり合ったり、ずっと一緒にいると夫の行動にイライラする事もあったりして、ブログで愚痴ることもありますが(^_^;) …
山形旅行2日目は、出羽三山神社へ。 www.dewasanzan.jp 出羽三山神社は、羽黒山神社、月山神社、湯殿山神社の総称です。 明治時代までは、神仏習合の権現を祀る修験道の山だったそうです。 修験道とは? 山へ籠もって厳しい修行を行うことにより、悟りを得る…
家族旅行で山形県にある湯野浜温泉まで行って来ました。 湯野浜温泉に向かう途中に、道の駅あつみに立ち寄りました。 www.at-syarin.com 海に面した場所にあるので、日本海が一望出来ます! 美しい夕陽が見られる絶景スポットになっています。 出店で、ホタ…
先日、父の実家がある岩手へ旅行に行って来ました。 父の田舎には、私が小さい頃からほぼ毎年帰省していて、息子にとって3度目の岩手になります。 祖父母が生きていた頃は、まず岩手の実家に帰省して1泊してから、祖父母を連れて北海道や東北地方を旅行して…
伊豆旅行2日目は予報で午後から雨だったので、予定を少し変更して観光しました。 ホテルカタ―ラリゾート&スパをチェックアウトして、まず向かったのは伊豆稲取温泉にある雛のつるし飾りまつりへ。 雛のつるし飾り発祥の地である稲取。 子や孫の成長を願って…
今回の伊豆旅行では、伊豆熱川温泉のホテルカターラ リゾート&スパに宿泊しました。 www.katara.co.jp 伊豆熱川温泉 ホテルカターラ RESORT&SPA posted with トマレバ 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本992-1[地図] 楽天トラベル じゃらん Yahoo!トラベル 事前に…
先日、伊豆旅行に行き、早咲きの桜として有名な河津町の河津桜を見に行って来ました。 ちょうど見頃の日曜に行ったので、道は渋滞していて到着するまで結構時間が掛かりました。 無事に、河津桜まつり周辺に到着! 今度は、駐車場探しになりますが 涅槃堂の…