こんにちは、愛花です♪
5月も今日で最後ですね!
毎月恒例となった今月の振り返りをしたいと思います。
小3息子の振り返り
小3になって初めての欠席
娘に風邪症状が出たので、息子も念の為欠席しました。
次の日は、登校する直前に少し不安定になりましたが、なんとか登校することが出来ました。
その姿に息子の成長を感じて嬉しかったです♪
▼詳しくはこちら
スイミングに通い始めた
先月末にスイミングに入会して、今月からスタートしました。
息子にとって初めての習い事です!
初回のレッスンで楽しかったようで毎週張り切って通っています。
仲良しのお友達も今月入会を決めて、来月からは一緒に通えることになりました。
男の子のクラスメイトから手紙をもらった
連絡袋の中に折り紙が4つ折りになって入っていたので、見てみると
なんと、同じクラスの男の子からの手紙でした。
初めて同じクラスになった子で
「初めて同じクラスになった中で1番目の友達になったよ。○○といっぱい遊びたいよ。」
と、可愛らしい内容でした。
担任の先生からも
「クラスで中心となって盛り上げてくれています。」
と報告があったように、クラスの子達に慕われているんだなぁと嬉しくなりました。
運動会を頑張った
今年も2学年ごとの入れ替え制の縮小運動会が開催されました。
息子が楽しく参加している姿が見れて嬉しかったです♪
学年演技で踊ったダンスはお気に入りのようで、運動会終わった後も口ずさみながら家で踊っていました!
3歳娘の振り返り
仲良しのお友達が出来た
4月から保育園に入園した娘。
今月になり、クラスのお友達の名前が出てくるようになりました。
先生からも
「AちゃんとBちゃんと仲良く遊んでいます。」
と報告を受けました。
送迎時に、お互いに名前で呼び合って仲良く遊んでいる姿を見ることが出来てとても嬉しいです♪
弱視の訓練で視力が上がった
1年前に治療用眼鏡をかけ始めましたが、なかなか視力が上がっていかないので、先月から弱視の訓練を始めました。
訓練を始めて1ヶ月経ち、視力が0.5と0.4に上がりました!
自分の振り返り
2度目のPCR検査を受けた
娘の風邪が移り、私も風邪をひきました。
熱も出た為、2度目のPCR検査を受けました。
少しでも早く検査結果が知りたかったので、隣の市の即日結果の分かる病院へ行ってきました。
11時半頃に検査を受けて、15時には専用サイトから結果が分かりました。
検査結果は陰性でした。
もし、陽性だったら息子が楽しみにしていた運動会に参加出来なくなってしまうので、本当に安心しました。
▼1度目の検査はこちら
美容院に行った
今月行く予定がありませんでしたが、3月に縮毛矯正&カラーをして、毛先の痛みが明るくなって目立ってきたので、急きょ美容院を予約して、カット&カラーをしました。
アッシュブラウンにしてもらいましたが、美容師さんに見せた画像の色よりやや暗めのカラーに。
これはこれで落ち着いて良いかな?と思っています。
なにはともあれ、軽くなって髪が綺麗になって良かったです。
6月のやりたいことリスト
- ディズニーランドを満喫する♪
昨年ディズニーシーに行ってから、さらにディズニー好きになった娘。
行った次の日からずっと行きたがっていました。
11月の娘の誕生日前にランドに行こうと考えていましたが
夫が大好きな娘の為に
「年2回は行けたらいいね。」
と言ってくれたので、チケット&ホテルの予約を取りました。
時期的に雨が心配でしたが、なんとか今のところ雨は降らないで行けそうです。
最後に
新生活にも慣れて気持ち的には落ち着いた5月でした。
そして、6月は上半期最後の1ヶ月です。
今年の半分が終わってしまうなんて早い。。
改めて、今年の抱負を振り返しながら1日を大切に過ごしていきたいと思います。
▼▼合わせて読みたい▼▼