happy life *幸せ子育て日和*

埼玉生まれの30代兼業主婦。 夫と9歳の息子、4歳の娘との日常を綴ります。 おススメのお出掛け情報や食べ物などの感想、日々感じたことなど。 小さな幸せを感じられるよう毎日を過ごしていきたいと思っています。

親子で簡単お掃除『ベル型ハンディー掃除機 Vaccumi』を使ってみた感想ト
【生きづらさ】自分はHSP(敏感過ぎる気質)なのかもしれない
私の不要になった服の処分方法~メルカリ・トレジャーファクトリー&キングファミリーの買取~
妊娠中の貧血予防に!手軽に鉄分が摂取出来る食品《5選》
全品送料無料!九州の絶品グルメをお取り寄せ ≫

【2022年】我が家のクリスマスの記録

こんにちは、愛花です♪

今年は、土日にクリスマスイブとクリスマスが重なるという珍しい年。

平日だとあまり時間に余裕がないので、土日に重なるとゆっくりと出来て良いですね。

外出好きな我が家ですが、娘の保育園クラスで陽性者が出て日曜まで自宅待機なので、外出することなくまったり過ごしています。

娘は抗原検査の結果は陰性、症状もなく元気いっぱいです。

2022年クリスマスの記録

保育園で作ってきたサンタさんをツリーに飾り付けしました♪

昨年は、初めてヤオコーでクリスマスセットを予約。

www.happymom-life.com

お寿司とケーキがとても美味しかったので、今年も利用しようかと考えていましたが、時間に余裕があるので手作り料理を作ることに。

料理はあまり得意じゃないので、凝ったものは作れませんけどね。

子供たちはチキンを買っても食べないので、今年はメイン料理にハッシュドビーフを作りました。

ポテトサラダをツリー風に飾りつけ♪

少しでもクリスマスの雰囲気が出て良かったです。

ケーキは定番のシャトレーゼで購入。

ブッシュドノエルやチョコレートケーキもたまには食べてみたいのですが、息子がいちごのショートケーキしか食べないので、毎年いちごのデコレーションケーキです。

かわいいケーキに喜ぶ娘ちゃん。

夜まで待ちきれずにお昼後に食べちゃいました(笑)

クリスマスプレゼント

小3の息子は、多分サンタさんの正体を知っている様子。

けれど、娘の為に話を合わせてくれているような気がします。

特に欲しいものがないから、お菓子で良いかな 
息子

と、なんともあっさり(笑)

娘は、トイザらスでもらったサンタさんのメッセージカードに

カチューシャが欲しい♪
 

とのリクエスト。

2人ともお手頃価格です(笑)

それだけじゃさすがに物足りないので、追加でプレゼントを用意しました。

息子にはナノブロック。

以前から大作を作りたいと言っていたので、東京の街並みを再現したものにしました。

娘にはメイクボックスにしました。

25日の朝、起きると枕元にプレゼントを発見して大喜びの子供たち!

息子は早速ナノブロックを作り始めています。

何日で完成できるかな?

娘はメイクボックスでメイクしてすごい顔になっています(笑)

平日だと学校や保育園があってゆっくり遊べないので、お休みだと良いですね。

今年も喜んでもらえて良かったです♪

最後に

今年のクリスマスも無事に終わってホッとしています。

クリスマスが終わると、今年もあとわずか。

このまま元気に年越し出来たら良いなと思います。

 

©2018-2023 happy life *幸せ子育て日和*