happy life *ゆるふわ幸せ日和*

埼玉生まれの40代兼業主婦。 夫と10歳の息子、5歳の娘との日常を綴ります。 おススメのお出掛け情報や食べ物などの感想、日々感じたことなど。 小さな幸せを感じられるよう毎日を過ごしていきたいと思っています。

hsp
travel
life
family

【小学3年生】初めて休日にお友達と遊んだ息子

※当ブログには広告が含まれています

こんにちは、愛花です♪

今月、小学3年生の息子が初めて休日にお友達と遊ぶ約束をしました。

初めてのことで、親の私もちょっとドキドキでした。

休日に初めてお友達と遊んだ小3息子

平日は学童なので、放課後にお友達と約束して遊ぶことはありませんが

以前から、休日にお友達と遊びたいと言っていた息子。

ついに仲良しのお友達の家に遊びに行く約束をしてきました!

まだ、お友達の家の場所が分からないので、待ち合わせ場所と時間をしっかりと決めて当日を迎えました。

初めてなので、待ち合わせ場所には念の為に私も一緒に付いていき、お邪魔するお友達Aくんのお母さんも付き添いで来てくれました。

お菓子を渡してお母さんに

「よろしくお願いします。」

と伝えました。

もう1人のお友達Bくん&弟くんとも合流して、皆で和気あいあいとAくんの家へ。

「帰りもなにかあったら心配だから送っていこうかと思って。」

とAくんのお母さんが言ってくれたので、また待ち合わせ場所まで私も迎えに行くことを伝えました。

迎えに行くと、小走りしながら笑顔の息子と再会。

楽しい時間を過ごせたことが満面の笑顔から伝わってきました。

次は我が家で遊ぶことに

なんと、次の週は我が家で遊ぶ約束をしたようです!

これは、しっかり片付けしないと。。

娘が赤ちゃんの時までは、それなりに綺麗な状態を保っていた我が家。

動き出してからは家の中のありとあらゆるものを出しては散らかして。

壁紙や家具にはあちこちに落書きの跡。。

息子が小さい時はそこまで散らかしたり落書きしたりする子じゃなかったので、兄弟でも本当に性格が正反対です(;'∀')

もう気軽に人を呼べる状態ではなくなっていました。

コロナ禍も相まって、来客は夫の仕事関係で定期的に来る税理士さんくらい。

もう諦めモードで、落書きもそのまま放置していました。

しかし、友達が来ると決まってからすぐに息子が一生懸命壁紙の落書きを落としてくれました。

全部は落としきれていないのですが、少しは綺麗になりました。

私もいつもより念入りに片付けをして、なんとか人が呼べる状態に。

 

前回の時にお友達の家が分かったので、今回はお友達の家に直接迎えに行きました。

私もこの機会にお友達の家を知っておこうと一緒に行きました。

Aくんと合流して、次はBくんの家へ。

Bくんとはハッキリとした時間を約束していなかったので、直接家に行って誘うことに。

ちょうどタイミング良く出掛け先から帰ってきたところで、お母さんと初めてお会いして挨拶をすることが出来ました。

Bくんも一緒に遊びたいという事で、また弟くんも連れて一緒に我が家に向かいました。

「どんな家が楽しみだな~。」

と、言いながら我が家を楽しみにするお友達。

あんまり期待しないで(笑)

 

家では、さっそくSwitchスポーツで遊び始めましたが、もう大騒ぎ。

男の子が集まると、すごく賑やか。

というか、うるさい(;´∀`)

息子はこの日の為に、自由帳に遊ぶプログラムを時間ごとに作成。

そのプログラムに沿って進行しつつ遊んでいました♪

2階で夫と娘は待機していましたが、うるさくて途中から私も2階に退散しちゃいました。

3時になり、おやつタイム。

ここから娘も一緒に加わりました。

皆で持ち寄ったおやつを和気あいあいと食べて、その後我が家にある室内遊具で大盛り上がり♪

お友達は、娘とも仲良く遊んでくれてありがたかったです。

息子は、普段は妹を邪険に扱うことが多いので(;´∀`)

お兄ちゃん達と混ざって遊べて、かなり嬉しそうでした♪

娘は、お菓子をくれたAくんの名前をしっかり覚えていましたよ(笑)

時間になり、途中まで送ってバイバイしました。

 

お友達とお別れすると、息子は一気に魂が抜けたかのように静かに。

あまりにも張り切り過ぎて、楽しみ過ぎてお疲れモードでした。

私と一緒でHSC気質を発揮してるなぁと感じました。

次の日は疲労で登校しぶり

次の日、やはり疲れが取れないようでかなり久しぶりの登校しぶりがありました。

疲れの他にも、仲良しのお友達でも色々と思うことがあるようで打ち明けてくれました。

今回、家で遊んだ2人は学童で仲が良いお友達です。

息子は、学童ではゆっくりと漫画を読んで過ごしたいようですが、お友達に強制的に遊びに誘われたりして、ゆっくり出来ず疲れてしまうことが少し嫌なようでした。

途中パニックになりながらも、頭の中を整理する為に自ら自由帳に

  • 学校に行って良いこと・悪いこと
  • 学童に行って良いこと・悪いこと

を箇条書きで書き出して、学校に行くことが一番良い選択だと自分で納得して4時間目から登校しました。

正直言うと、もう少し早く登校して欲しかったけれど、自分でなんとか解決しようとノートに書き出したところに息子の成長を感じました。

また、今回の出来事を通して、息子も私と似て、疲れやすい気質なんだと改めて感じました。

最後に

少しづつ家族で過ごす休日からお友達と過ごす休日へとシフトしていくんだろうなと感じる出来事でした。

より一層、家族で過ごせる日々を大切にしていきたいと思いました。

また、これからもお友達との関係で色んなことを経験しながら、成長していって欲しいと思っています。

 

©2018-2024 happy life *幸せ子育て日和*