こんにちは、愛花です。
4月から小学5年生になる息子がいる我が家。
リビングで宿題などをやっていると、おしゃべり大好きな5歳下の娘がいて集中できないことがあって。
あまりにも集中できない時は、2階の夫の仕事部屋でやっていました。
なので、前から自分の部屋が欲しいと言っていましたが、息子の部屋にする予定の2階の部屋は、おもちゃ部屋と化していて(;'∀')
まずは部屋の片づけをしないと行かないので、ずっと後回しになっていました。
先月、実家の両親から
「勉強机代を出してあげるよ。」
と言ってくれたので、この機会に机にもなるロフトベッドを購入することに。
土日を使って、夫が部屋の片付けとロフトベッドを組み立ててくれて、ついに息子の1人部屋が完成しました!
息子の1人部屋が完成
念願の1人部屋が出来て、息子は大喜び♪
ダイソーに行って、目覚まし時計やごみ箱、小物入れなどを必要最低限の物を購入。
初日は1人で寝るのは少し不安だったようで、夫が息子の部屋の床に寝ました。
次の日の夜は夫がリビングで先に寝てしまって、息子は今まで通り私と娘と一緒に1階の和室で就寝。
そして、3日目の夜。
夫が夜勤でいないので、息子は和室で一緒に寝るのかと思いきや
と、言って自分の部屋で初めて1人で就寝。
息子は怖がりでずっと1人で寝れなかったので少し心配でしたが、朝まで起きることなく寝ることが出来ました。
今まで一緒に寝てた時は、私のアラームでは全く起きることなく(;'∀')
毎日起こしてあげていたのに、ちゃんと目覚まし時計のアラームで自らきっちりと起きてきました!
息子の自立心が強くなる
小学4年生後半になり、少しづつ自立し始めていることを感じていましたが、自分の部屋が出来たことでより一層自立心が強くなったようです。
成長を感じると共に、少しづつ親離れしていくんだなぁと感じる今日この頃。
低学年までは、私に触れていないと安心して寝れなかった息子。
寝る前は嬉しそうに学校や友達の話など色んな話をしてくれました。
もう聴けなくなるのかと、一気に寂しい気持ちに。
ずっと一緒に寝ていた娘もとても寂しがっていました。
でも、次の日はまた和室で寝ると言った息子。
との事でした(笑)
一緒に寝れる期間が少し延びてちょっぴり嬉しいです。
最後に
そのうち、年齢が上がるにつれて自分の部屋で過ごす時間の方が必然的に増えていくと思います。
息子と触れ合う時間は少しづつ少なくなっていくんだろうな。
今はまだ勉強や作業する時、寝る時以外はリビングで家族と過ごすようにしていきたいと思います。