happy life *ゆるふわ幸せ日和*

埼玉生まれの40代兼業主婦。 夫と10歳の息子、5歳の娘との日常を綴ります。 おススメのお出掛け情報や食べ物などの感想、日々感じたことなど。 小さな幸せを感じられるよう毎日を過ごしていきたいと思っています。

hsp
travel
life
family

自閉傾向がある3歳息子、初めて「パパ」と言う

※当ブログには広告が含まれています

我が家では、夫の方針で「パパ・ママ」ではなく「お父さん・お母さん」と呼んでいます。 

夫自身が小さい頃「パパ・ママ」と呼んでいて

小学生になって「お父さん・お母さん」の切り替えが出来ずに

恥ずかしい思いをした経験から最初から「お父さん・お母さん」と呼ばせたいとの事でした。

 

しかし、言葉の遅い自閉傾向のある息子は、身内だと「ばあば」としか言えません。

「ばあば」とは何度も連呼して言います(笑) 

自閉症の子は「パパ・ママ」と言えない傾向があるとの事で、それは仕方のない事だと思っています。

 

そして、昨夜。 

私と息子が一緒にお風呂に入り、上がる時に息子が浴室の呼びかけボタンを押して、夫を呼びます。 

 

夫が迎えに来るのを待っているその時

 

「パーパ!」

 

と、息子が言ったのです!! 

 

ビックリして、「もう一回呼んでみようか?」と言うと

もう一度、「パーパ!」と言いました。 

夫が浴室にやって来て

 

「今、パパって呼んでたよ!」

 

というと嬉しそうでした。

その後、夫は息子の着替えをしながら

 

「ママって呼んでごらん。」

 

と、何度か息子に話しかけているのが聞こえましたが、まだママとは言えないようです。

私がママであることは理解していて、私がいる方を指差していました。

 

発達障害のある息子さんのいる知人も、息子さんが話し始めたのは4歳位からで先にパパと言って、なかなかママと言えずに悲しかったと言っていました。 

少し切ないですが、いつか言える日を楽しみにしています。

 

**********************

追記

今日、息子に「ママって呼んでごらん」と言うと

最初は「ばぁば」と言いましたが、何度か繰り返し伝えると、「まぁま」と言えるようになりました! 

アンパンマンも「あん」か「あんぱん」までしか言えないので

息子にとって「ま」と発音するのが難しいのかな? 

少しづつ、自然に言えるようになると良いなと思っています。

 

©2018-2024 happy life *幸せ子育て日和*