happy life *ゆるふわ幸せ日和*

埼玉生まれの40代兼業主婦。 夫と10歳の息子、5歳の娘との日常を綴ります。 おススメのお出掛け情報や食べ物などの感想、日々感じたことなど。 小さな幸せを感じられるよう毎日を過ごしていきたいと思っています。

hsp
travel
life
family

【小学1年生】息子の成長と少しづつ新生活に順応

※当ブログには広告が含まれています

f:id:happyupon:20200604142643j:plain

小学校生活 4日目。

今のところ、嫌がる様子もなく登校しています。

初日は、学童のお友達の遊びの中で嫌な思いをしたようで

『もう!イヤだ~!』

帰宅後に何度も連呼していたので、少し心配に。

寝る直前にも思い出したかのように、学童での出来事を話していて、そんなに嫌だったのかぁ。。

と切ない気持ちになりました。

保育園時代では、少人数クラスで男女仲良くてお友達トラブルはほぼなかったので、私自身も戸惑ってしまいました。

www.happymom-life.com

けれど、次の日の朝は

「行きたくない」

ということもなく、普通に登校していきました。

我慢しているのか?

本当はそんなにイヤじゃなかったのかな??

本心は分かりませんが、嫌がらずに登校してくれたのでひとまず安心しました。

念の為、早めに学童にお迎えへ。

息子の話だけだと状況が良く分からなかったので、指導員さんに話を聞いてみると、バランスバードでお友達と楽しく遊んでいたとのことで、そばに指導員さんも見ていてくれたようです。

それを聞いて、お友達からいじめられていたわけではなく、初めての遊びの中で、自分だけ上手く出来ずに負けっぱなしで悔しい気持ちが強かったんだなぁと感じました。

f:id:happyupon:20200604142939j:plain

保育園時代は、なにか嫌なことがあっても、泣いてパニックになってしまって自分の気持ちを伝える事があまり出来ませんでした。

『自分の気持ちを伝えること

保育園時代からの課題の1つでもあったので、嫌なことをちゃんと口に出してくれたことに大きな成長を感じました。

子供の成長はすごいですね!

学童に対する思い

学校自体は、嫌がる様子なく通えていますが、学童に対してはあんまり?といった印象です。

3日目の朝に

『ねぇ、学童いかなくても良くない?早めに家帰りたいもん。』

と言われてしまいました。。

学童自体が嫌という訳ではなさそうだけど。

保育園ではクラス全員が夕方までいたから、それが当たり前でしたが

小学校だと、学童に行かないクラスメートは先に帰るので、比べてしまうんだろうなと思います。

職場(実家近く)に住んでいたら、学童に通わせることなくお迎え出来るのですが、40分近く離れているので難しい問題です。

人見知りはあまりしないので、新しい集団の中にも普通に入っていけていますが、まだ仲良しのお友達がいる訳ではないので、つまらないのかも。

学童でも、徐々に仲良しのお友達が出来るといいなぁと願っています。

 

*追記*

4日目のお迎え時

「学童で嵐の曲、脳内再生して1人でダンスしたからめっちゃ疲れた~!」

と、笑顔で報告していました(笑)

自分の世界をしっかり持って、楽しめている息子はすごいなぁ♪

HSPの私も新生活に少しづつ順応

私自身も4日目にして、だいぶ新生活にも慣れてきました。

次の日の荷物の準備、プリント・宿題の確認、学童のお弁当作りなど。。

ゆったりとした休校生活から一変して、急にやるべきタスクが一気に増えて忙しくなりました。

HSPの私は、やるべきことが多過ぎると、頭の中混乱してプチパニック状態に。

とてつもなく神経を消耗するので、1~3日目までは無事に息子を見送った後、ドッと疲れが襲って気力がなくなっていました。。

でも、今日はそんなに疲れなかったので、だいぶ慣れてきたのかなと感じています。

小学生ママになると、こんなに大変なんですね(;'∀')

 

©2018-2024 happy life *幸せ子育て日和*