保育園の夏まつり
土曜日は、保育園の夏まつりがありました。
息子が1歳の時に甚平を買ったきりだったので、夏まつり前に駆け込んで西松屋で甚平を購入。
当日、息子に甚平を着せてみると良く似合っていてカッコいい!
1歳の頃は可愛い~♡って感じでしたが、大きくなって可愛さとカッコ良さの両方がありますね。
改めて、大きくなったな~としみじみ。
夕方、保育園に行くと、カラフルな浴衣や甚平を着た園児達と親御さん達で賑わっていました。
アラサーの私の幼稚園時代の夏まつりでは、浴衣で参加していたけれど、いつから子供用の甚平が流行り出したのでしょうかね。
甚平の方が着替えが楽で良いですよね。
特に男の子は、甚平の方が動きやすそうだし。
女の子は、浴衣の子も結構いました。
まずは園児全員で盆踊り。
事前に練習していたとはいえ、年少クラスの子はほとんど踊っていませんでした(笑)
その点、年長さんはしっかりと踊れていました。
息子も、先生曰く練習の時は踊っていたそうですが、本番では戸惑ってしまい、固まって座り込んでしまいました(^_^;)
その後、先生方が企画してくれた催しに参加。
手作りおもちゃ、パズルコーナー、ボール投げ、スーパーボールすくいなど。
どれもすべて、先生方の手作りだったので、忙しい日々の仕事の合間に作成したのかなと思うと、本当に有難い限りでした。
当日も終始笑顔で私たちを楽しませてくれていて、本当に保育士さん達ってスゴイ!
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
息子もどのコーナーも楽しんで参加していたので、本当に良かったです。
親友とお出かけ
日曜は、親友とお出かけ。
先週の日曜に六本木からの帰りの電車の中で、偶然同じ車両に親友が乗って来るというミラクルがあり、大人の私でもかなりビックリしましたが、息子も不思議そうな顔をしていたようです(笑)
親友は1駅ですぐに降りてしまったので、息子にとって本当に突然の出来事だったと思います。
その後
「来週の日曜は○○ちゃんと遊ぶんだよ~。」
と伝えると
「ヤッター!」
と喜び、まだ曜日感覚がない息子はほぼ毎日のように
「明日、○○ちゃんとあそぶ~!」
と言っていました。
赤ちゃんの頃から定期的に会っているので、息子が身内以外で心を開いたのは親友が初めてでした。
身内以外で手をつないだのも彼女が初めて。
前回、一緒にお出かけしたのは5月のGWで、久々に息子と再会した親友は、息子が沢山お話が出来るようになった姿を見て、この2か月間の成長ぶりに本当にビックリしていました。
私は毎日息子と過ごしているので、日々成長を感じていますが、振り返ると親友が息子に会っていない2ヶ月間で、言葉数も一気に増えて、沢山お話が出来るようになりました。
一時は、言葉が遅くとても心配しましたが、保育園で沢山の刺激を受けて、やっと言葉の爆発が息子にも訪れました!
そんな息子の姿を親友も一緒に喜んでくれて私も嬉しい気持ちになります。
ママ友について
私には、息子を通して仲良くなったママ友という存在は今のところいません。
息子が今年から保育園に入園するまでは、家業の手伝いの為、子連れ出勤していました。
なので、毎週定期的に子育て支援センターや児童館などに行く事が出来なかったので、たまに行ってもママさんとはその場限りの付き合いで終わってしまいました。
保育園に入園してからも、息子以外は2歳クラスからの進級なので、他のママさん方は顔見知りでグループ的なものがある感じがします。
元々結婚する前からの友人で、同年代の子供がいるママ友は何人かいますが、一緒に出かけたりすることはほとんどありません。
なので家族以外でのお出かけは、もっぱら学生時代の独身の友人です。
息子と一緒だと、急に走り出したり、ゆっくりごはんが食べれなかったりしますが、それでも息子と遊びたいと言ってくれて、息子の成長を同じように願って見守ってくれていることが本当に嬉しいです。
だから、ママ友が必ず欲しいっていう気持ちには今はならないかな。
でも、今回の夏まつりなど保育園の行事に参加すると、少しでも気軽に話せるママさんがいたら良いな~とは正直思います。
でも、なかなか自分から話を振って広げる事が出来ないので、難しいかなぁ。。
無理してママ友付き合いをして、気疲れするのも嫌ですしね(笑)
保育園なので、普段の送り迎えは皆急いでいるので、挨拶だけのやり取りで済むので、その辺は楽かなと思っています。