happy life *幸せ子育て日和*

埼玉生まれの40代兼業主婦。 夫と9歳の息子、4歳の娘との日常を綴ります。 おススメのお出掛け情報や食べ物などの感想、日々感じたことなど。 小さな幸せを感じられるよう毎日を過ごしていきたいと思っています。

親子で簡単お掃除『ベル型ハンディー掃除機 Vaccumi』を使ってみた感想ト
【生きづらさ】自分はHSP(敏感過ぎる気質)なのかもしれない
私の不要になった服の処分方法~メルカリ・トレジャーファクトリー&キングファミリーの買取~
妊娠中の貧血予防に!手軽に鉄分が摂取出来る食品《5選》
全品送料無料!九州の絶品グルメをお取り寄せ ≫

息子と消防署を見学

※当ブログには広告が含まれています

息子が週1回通っている市の教室で消防署に見学に行きました。

いつもは保育所で行っていますが、今回は消防署の近くにある公園に直接集合。

消防署に行く前に公園内で少し遊ぶ時間がありました。

すべり台大好きの息子は元気よく遊んでいます。

最近、外でも靴を脱いで裸足で遊びたがることが多くて、すぐに靴を履かそうとするとギャーギャーと暴れ出します。

危なくないところでは少しの間裸足で遊ばせていますが、今回も案の定靴を脱ぎ裸足に。

公園で遊ぶ時間が終わって、皆で消防署に向かおうとしても、嫌がって靴を履かないので、仕方なく抱っこで行きました。

徒歩約5分位で消防署に到着。

体がガッシリしたたくましい消防士さんが出迎えてくれました。

消防車などの説明を受けて、運転席に乗って写真を撮ったり、訓練の様子を見学したりと親子で楽しむことが出来ました♪

消防署に着いてからは、息子も暴れたり逃げたりすることなく、一緒に見学出来たので安心しました。

消防士さんが、爽やかで男らしくてカッコ良くて、目の保養にもなりました(笑)

DSC_8211.JPG


 

©2018-2023 happy life *幸せ子育て日和*