
こんにちは、愛花です。
小学6年生の息子は、SASUKEが好き。
毎日、家の中をコースに見立てて運動しています。
入浴中も浴室内でなにやら運動しているようで、さすがに入浴中は何やっているのか不明。
そんな毎日を過ごす中
と、訴えてきました。
どうやら浴室内で運動していたら、左足の親指をぶつけてしまったようです。
どうやってぶつけたかは、本人も上手く説明出来ず良く分からない状態。
息子は、今までに2回も足の指を同じようにぶつけてヒビが入ったことがあります。
今回も、念の為に整形外科を受診しました。
平日だとめちゃくちゃ混んでいて、1時間半待ちは当たり前の最寄りの整形外科。
土曜に行くと、そこまで混んでいませんでした。
レントゲン写真を確認して、成長期の子供に見られる成長線が骨折しているとのこと。
ギブスで固定して、まさかの松葉杖を使用することになりました。

ヒビが入った時は、テーピングで固定するだけでしたが、まさか松葉杖生活になるなんて。。
最低でも4週間はギブスで固定することになるそうです。
先生から
「もうお風呂で運動しちゃダメだよ。」
と、優しく忠告して下さいました。
診察後は、理学療法士さんが松葉杖の高さを調整して歩き方のレクチャーをしてくれました。
学校ももうすぐ終わり、夏休みに入るからタイミング的には良かったかなと思っています。
本当は整形外科を受診した日、川越に新しくオープンするトンデミのような室内アスレチックを事前予約していて、ずっと楽しみにしていたんです。
ウニクススカイウォーカー|埼玉最大級の全天候型アスレチック施設
残念ながら行けなくなってしまいました。
前から行きたがっていたサマーランドも今年の夏は行けません。
夏休みはほぼインドア生活になりそうです。
息子も、最初は悲しくなり涙が溢れていましたが、その後は普通にインドア生活を満喫しています。
家の中では、松葉杖なしに過ごせるのでそこまで困ることはありません。
夏休みは、夫が店頭販売で奇跡的にゲットしたSwitch2をめいっぱい楽しんでもらおうと思います。
Swith2色んなところに応募したけれど、全然当たらなかった我が家💦
— 愛花@ゆるママブログ (@love_smile_k) 2025年6月30日
夫が都内(池袋・新宿・渋谷・秋葉原)を巡って14店舗目でタイミング良く入荷されて無事にGETしてきた!!
暑い中、諦めず店舗を回った夫本当にすごい👏✨#Switch2
Switch2、今はネットで普通に買えるようになってるんですねー!
▼▼合わせて読みたい▼▼



