happy life *ゆるふわ幸せ日和*

埼玉生まれの40代兼業主婦。 夫と10歳の息子、5歳の娘との日常を綴ります。 おススメのお出掛け情報や食べ物などの感想、日々感じたことなど。 小さな幸せを感じられるよう毎日を過ごしていきたいと思っています。

hsp
travel
life
family

【小学2年生】小学生になって初めての運動会

※当ブログには広告が含まれています

f:id:happyupon:20210529234553p:plain

小学2年生の息子の運動会がありました。

昨年は、コロナで運動会は中止になり、学年ごとに体育の授業の中で競技をして保護者の見学はなし。

なので、ちゃんとした運動会は、小学生になり初めてとなります。

初めての小学校の運動会

運動会のスターターのイラスト

最初の種目は、徒競走です。

保育園の運動会と比べて、校庭がとても広いので、並んでいる時にどこにいるか見つけるのが大変でした。

けれど、なんとかマスクの色で息子を発見!

マスク、白じゃなくて良かった(笑)

息子も私に気付いたようでした♪

徒競走の結果は、4人中3位でした。

息子は、保育園の時は負けず嫌いでしたが、今は自分は足が遅いと自覚しているようで、3位でも走りきって大満足の様子でした。

運動会のイラスト「応援・チアリーダー・白組」 

次は、学年演技。

ダンスは1度も家で練習する様子はありませんでしたが、見事に踊れていて表情もイキイキしてとても楽しそうでした♪

やっぱり、ダンスが好きなんだなぁと実感しました。

私は、リズム感なく運動会の演技は苦手だったので、私に似なくて良かったです(笑)

運動会のイラスト「大玉ころがし・赤組」 

最後は、学年競技の大玉転がしです。

女の子とペアにあり、大玉を転がしていきます。

順番待ちをしている時に、女の子とシミュレーションしている姿が可愛らしかったです♪

コロナ禍の運動会

「運動会」のイラスト文字

今回のコロナ禍での運動会。

例年通りの開催とはならず、2学年ごとの入れ替え制でお弁当はなし。

個人的には、小学校は規模が大きいので、2学年ごとだと混雑しづらくて良いのかなと思いました。

けれど、入れ替えることで例年より時間がかかるために、予定より大幅に遅れて12:30終了予定が13時頃の終了となってしまいました。

自分の子供の学年が終了した後は保護者は会場を出て、家で子供の帰りを待っていましたが、なかなか帰ってこなくて少し心配になりました。

先生方も今回のような運動会は、初めての経験で大変だったんだろうなと思います。

また、子供達もお腹空いただろうな~と思います。

最後に

実質1時間ほどの縮小運動会でしたが、楽しく参加している姿が見れて嬉しかったです♪

短時間だったので、娘もなんとかベビーカーに大人しく座ってくれていたので、ゆっくり見ることが出来ました。

ただ、ミラーレス一眼が壊れて写真が撮れなかったのが残念。

変わりに夫がビデオカメラでバッキリ撮影してくれたので助かりました。

夫は、夜勤明けで時間に遅れる予定でしたが、1時間半早めに上げることが出来て、最初から見学出来たので本当に良かったです。 

けれど、1時間ちょっとでも、帰宅後ぐったりしてしまった私。

これ、例年通りだったら、もっと疲れるだろうなぁ。

そして、PTA役員になったら、更に大変そうだなぁと痛感してしまった小学校の運動会でした。

 

▼▼合わせて読みたい▼▼ 

www.happymom-life.com

 

©2018-2023 happy life *幸せ子育て日和*