こんにちは、愛花です♪
はてなブログを始めて約4年半、立派なはてな民になっております。
今回、初めてレアスターをつけて頂いたという大変ありがたい経験したので、記念に記録に残しておこうと思います。
そして、はてなスターについてもあまり良く分かっていなかったので、この機会に調べてみました!
はてなブログにある「はてなスター」とは?
はてなブログでは、他のブログサービスにはない「はてなスター」というサービスがあります。
日々ブログを読んでいていいなと思っても、コメントを書いたりトラックバックを送るのは敷居が高く、気持ちが十分に書き手に伝わらずに終わってしまうことも多いでしょう。
はてなスターは既存のブログにワンクリックでがつけられます。
あなた のいいなと思った気持ちをに変えて、世界のブログにをつけよう!
引用:はてなスター
分かりやすく言うと、Twitterやインスタなどのいいね機能のようなものですね。
確かに、コメントするのはハードルが高いけれど、スターを付けるのはハードルが低いですよね!
気軽に「読んだよ!」というあしあとを残せて良い機能だと思います♪
はてなスターの種類
はてなスターには、無料のノーマルスターの他、 グリーンスター、 レッドスター、ブルースターなどのカラースターが存在します。
黄色のノーマルスターは、無限にいくつでも付けることが可能です。
はてなブロガーさんは3つ付ける人が多いので、私もブログを読んだ時は、基本的には3つ付けています。
グリーンスターは、はてなの各サービスを利用していると段階ごとに無料でプレゼントされます。
▽こちらは、私のグリーンスターの受け取り履歴です
頂いたグリーンスターは、読んで感動&感銘した時やおめでたい記念の記事などにつけています。
カラースターショップで購入する
レッドスターとブルースターは、カラースターショップで購入するともらえます。
購入してみないと、どのスターがどれだけ入っているか分からないようになっています。
2000円以上でレアスターが出現することもあり、3000円以上でレアスターが確実に出現。
金額が高いほどレアスターが増量していきます。
このレアスターというものが、今回私がつけて頂いたパープルスターなのです!
このパープルスターは、はてな市民「プラチナ」に昇格した時にもプレゼントされるようです。
出典:はてな市民制度について
プラチナというのは、はてなのサービスを1000日利用した時に昇格となるようです!
パープルスターが付いた記事
今回、レアスターであるパープルスターを付けて頂いた記事がこちらです。
見慣れない紫色のスターが目に留まりますよね!
貴重なレアスターを私の記事に付けて頂けたことに、恐れ多い気持ちになりましたが、とてもありがたくて嬉しかったです♪
パープルスターをつけて下さったのは
simplelog.meの星野ソーダさんです。
ブログを専業にして生計を立てているプロブロガーさんです!
星野さんのブログからはシンプルで丁寧な暮らしぶりがリアルに垣間見れて、いつも癒されています。
また、プロブロガーならではのブログ運営に関する記事もとても参考になります。
ネットを検索すると、沢山のブログ運営に関する記事が溢れていますが、星野さんの記事はとても誠実で思いやりがあるもので心に響きます。
ワードプレスではなく、はてなブログを勧めているところにも共感しています。
はてなブロガーさんに参考になる記事が沢山ありますので、ぜひ読んでみて下さいね♪
最後に
今回は、初めてつけて頂いたパープルスターについて紹介させて頂きました。
はてなスターのおかげで、ブログ更新の励みになっている方も多いのではないでしょうか?
目に見えて読んでもらえたことが分かるのでありがたい機能ですよね。
私も1000日利用してパープルスターが1つもらえる時まで、はてなブログを辞めずにゆるく続けていきたいと思います♪
▼▼合わせて読みたい▼▼