先日、国営武蔵丘陵森林公園の『紅葉見ナイト』に行ってきました。
毎年開催していますが、初来訪したのは夫と交際中だったので、かれこれ約10年ぶりになります。
息子が小学校からチラシを持ち帰ってきて、行きたいと言ったので、久しぶりに行くことになりました。
紅葉見ナイト2020 ~光と森のStory 第2章~
*開催期間*
11月14日(土曜日)~11月29日(日曜日)
午後4時30分~午後8時30分 *最終入園は午後8時まで
*会場*
会場中央口エリアのみ(中央口広場~カエデ園~植物園)
*入場料*
大人450円 中学生以下無料
駐車場は、中央口になります。(駐車料金 300円)
満車の場合は、南口に停めることが出来て、専用のバスが出ていました。
我が家が到着したのは、17:30頃。
中央口は満車でした。
先にあった近くのガソリンスタンドが運営している駐車場に停めることが出来ました。
中央口のチケット販売機で、大人分2枚購入して、園内へ。
紅葉とイルミネーションのコラボレーションがとても綺麗でした!
と、息子のテンションもアップ!!
歩いていると、光るわがあめを持っている子供を発見。
近くにあったお店で販売していましたが、行列が出来ていました。
待ってでも食べたいということで
約20分ほど待ち、念願の光るわたあめをゲット!
あんなに待ったのに、わたあめって一瞬でなくなりますよね(^_^;)
光る棒にわたあめが付いているので、食べ終わった後も、ペンライトのように持ち運べて、子供に大人気でした♪
左右に振っているところを撮ると、綺麗な写真が撮れました。
森林公園の「紅葉見ナイト」は、綺麗な紅葉とイルミネーションが見れて、おススメのイベントです♪
▼詳細はこちらから
▼▼合わせて読みたい▼▼