happy life *ゆるふわ幸せ日和*

埼玉生まれの40代兼業主婦。 夫と10歳の息子、5歳の娘との日常を綴ります。 おススメのお出掛け情報や食べ物などの感想、日々感じたことなど。 小さな幸せを感じられるよう毎日を過ごしていきたいと思っています。

hsp
travel
life
family

【小学2年生】懇談会に参加するかどうか迷ったけれど、参加して良かったこと

※当ブログには広告が含まれています

小学2年生の息子の懇談会がありました。

本当は、授業参観と懇談会が予定されていましたが、授業参観は昨年と同様に中止となり、懇談会のみとなりました。

懇談会は、4月に続き2回目となります。

4月の懇談会は、先生からの授業報告の後に、PTA選出があったので参加率も高めでした。

今回の懇談会は、1学期の報告と夏休みの宿題などについてだと思うので

「正直行かなくてもいいかなぁ~」

とギリギリまで考えていました。

欠席でも、後でちゃんと書類はもらえますしね。

ここ最近、同じ日々の毎日で疲弊していたこともあり、気分転換のつもりで参加することにしました。

2歳娘を母に預ける時に案の定泣かれましたが、なんとか預けて小学校に向かいました。

学校に到着すると、就学児健診で顔見知りになったママさんと玄関前で会えました!

保育園から同じお友達が1人もいない状態での小学校入学なので、私も知り合いのママさんがまったくいない状態だったので、初めて顔見知りになったママさんでもあります。

行事で学校に行くとバッタリと顔を合わせたり、学童のお迎えでもタイミング良く会えることが多く、実は同い年だったことも判明して、勝手にシンパシーを感じています。

1年生で同じクラスになれたらなぁと密かに願っていてなれなかったのですが、なんと2年生で同じクラスになれたのです!

同じクラスになってからは、息子もそのママさんの子供と仲良くなったみたいで嬉しい限りです♪

f:id:happyupon:20210701085758j:plain

今回の懇談会は、参加者は約半数といったところで、いつもより少なめでした。

先生から1学期の様子の報告と夏休みの宿題についての連絡などがありました。

その後、余った時間で近くの保護者とグループになり、雑談する時間になりました。

私、雑談がとても苦手です。

気心知れている間柄なら、まだ大丈夫ですが、ほぼ初対面な人達と複数での雑談なんて本当に困ってしまいます。。

グループの中の数名が同じ幼稚園なのか?

顔見知りだったようで、ため口で話していてその話を「うんうん」と頷きながら聞いておりました。

無事になんとかその場を過ごして、懇談会は終了。

帰りも顔見知りになったママさんと学校内にある学童まで迎えにいきながら、少し話が出来て良かったです。

いつか、LINE交換したいなぁなんて、密かに思っていますが。。

交換したところでLINEする機会はなさそうですが、授業で使う持ち物などで迷った時に1人でも相談出来る人がいるといいなぁと思ったりもしています。

 

学童にお迎えに行って笑顔の息子に会って、私も笑顔に♪

お迎えの瞬間に息子が笑顔だと私も嬉しくて元気をもらえます。

そして、また娘を迎えに実家に戻りました。

預ける時は泣かれてしまうけれど、お迎えの時は笑顔の娘に

 
愛花
お留守番してくれてありがとうね!
 

 

と、笑顔で伝えました。

午前中は、心に余裕がなさ過ぎて、イライラしてしまったけれど、短時間でも2歳娘と離れてリフレッシュ出来た自分がいました。

2歳児って可愛い盛りだけど

まだまだイヤイヤもあるし、四六時中一緒にいると、やはり心身共に疲弊するんですよね。

とっても可愛いんだけど、ずっと一緒だと娘のことを嫌になる時も度々あって。

そんな時は、やっぱり距離を取ることが大切だなぁと実感しました。

 

▼▼合わせて読みたい▼▼ 

www.happymom-life.com

 

©2018-2023 happy life *幸せ子育て日和*