happy life *幸せ子育て日和*

埼玉生まれの30代兼業主婦。 夫と9歳の息子、4歳の娘との日常を綴ります。 おススメのお出掛け情報や食べ物などの感想、日々感じたことなど。 小さな幸せを感じられるよう毎日を過ごしていきたいと思っています。

親子で簡単お掃除『ベル型ハンディー掃除機 Vaccumi』を使ってみた感想ト
【生きづらさ】自分はHSP(敏感過ぎる気質)なのかもしれない
私の不要になった服の処分方法~メルカリ・トレジャーファクトリー&キングファミリーの買取~
妊娠中の貧血予防に!手軽に鉄分が摂取出来る食品《5選》
全品送料無料!九州の絶品グルメをお取り寄せ ≫

新型コロナウイルスで騒がれている中、家族全員が胃腸炎になりました

f:id:happyupon:20200309104439j:plain

世間では新型コロナウイルスの猛威により、落ち着かない日々が続いています。

そんな中、今まで以上にこまめに手洗い・除菌を意識して過ごしていました。

が、しかし!

なんでも口に入れてしまう、なんでも舐めてしまう1歳の娘の感染予防はなかなか難しい。

そんな娘が嘔吐。

数回の嘔吐で、その処理を追われる私。

まぁ、見事に感染しますよね(;´Д`)

娘が嘔吐した次の日の夜、2度ほど嘔吐。

その夜は、なかなか寝付けず。。

朝起きると、吐き気はないものの身体の倦怠感と寒気があり、熱を計ると38度まで上がっていました。

年始にかかったインフルエンザの時のように辛い。。 

www.happymom-life.com

けれど1日休んで、次の日には熱も下がり無事回復しました!

 

しかし、その日の夜。

今度は息子が寝ている夜中に突然嘔吐。

次の日は、38度の高熱。

見事に私の症状と一緒でした。

息子も1日休んで見事復活!

したと思ったら

今度は、夫が仕事中に嘔吐した模様。

帰宅後に熱を計ると38度の高熱。

これまた同じ症状。

夫も帰宅後すぐに休んで次の日には回復しました!

 

毎年のように誰かしら胃腸炎になりますが

家族全員が胃腸炎になったのは、今回が初めて。

次から次へと家庭内感染しましたが

皆1日で回復したので、長引かなくて本当に良かったです。

コロナウイルスもとても心配ですが

胃腸炎もまだ流行っていますので、皆さまもお気をつけ下さいね!

 

≪合わせて読みたい≫ 

www.happymom-life.com

www.happymom-life.com

 

©2018-2023 happy life *幸せ子育て日和*