happy life *幸せ子育て日和*

埼玉生まれの30代兼業主婦。 夫と9歳の息子、4歳の娘との日常を綴ります。 おススメのお出掛け情報や食べ物などの感想、日々感じたことなど。 小さな幸せを感じられるよう毎日を過ごしていきたいと思っています。

親子で簡単お掃除『ベル型ハンディー掃除機 Vaccumi』を使ってみた感想ト
【生きづらさ】自分はHSP(敏感過ぎる気質)なのかもしれない
私の不要になった服の処分方法~メルカリ・トレジャーファクトリー&キングファミリーの買取~
妊娠中の貧血予防に!手軽に鉄分が摂取出来る食品《5選》
全品送料無料!九州の絶品グルメをお取り寄せ ≫

【GW2023】東松山ぼたん園&キッチンカフェクランボンで夕食

こんにちは、愛花です♪

ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか。

我が家は夫が祝日も仕事なので、遠出することなく近場のお出かけ等で過ごしています。

5連休初日は、夫が夜勤明け休みなので、帰宅後に近場でどこか行こうかということに。

先日のアド街ック天国の埼玉県加須市の特集を見ていて、3日にジャンボこいのぼりを空にあげるという情報をゲット!

渋滞を見込んでもなんとか2回目の13:30~14:00の遊泳時間に間に合うんじゃないか?

と行ってみることにしました。

がしかし!!

予想以上に道が混んでいて、なかなか進まず。。

カーナビの予想時間が遊泳開始時間を過ぎた時点で、ギリギリ間に合うかどうか難しくなってきたので、今回は諦めて東松山ぼたん園に変更しました。

東松山ぼたん園

東松山ぼたん園には、大型遊具があるので年に数回遊びに来ています。

例年はGWがぼたんの開花が見頃でその期間は入園料がありますが、今年は見頃を過ぎた為に2日からは無料になっていました。

一部の場所にはまだ綺麗にぼたんが咲いていました。

ぼたんで作った花手水もありました。

こいのぼりも綺麗に青空を泳いでいました。

子供たちは大型遊具で遊んだり、水鉄砲ではしゃいでいました。

いくつか出店も出ていたので、食べ物にも困らず。

私は、日影でレジャーシートを広げてのんびりと過ごすことが出来て良かったです。

www.happymom-life.com

キッチンカフェクランボン

16時過ぎにぼたん園を後にして、ネットで調べたキッチンカフェクランボンで夕食を食べることにしました。

ぼたん園からは車で約10分弱で到着。

ジブリに出てきそうな素敵な外観のレストランです♪

こちらのお店は、2004年放映の仮面ライダーブレイドのロケ地となったお店なんだそうです。

早目の時間なので、人気の窓際席に座ることが出来ました。

外から緑が見えて、見晴らし抜群です。

季節限定メニューの中からマルゲリータを注文。

家族でシェアして頂きました。

チーズがタップリで美味しかったです♪

息子の好きなミートソースは、娘にも分ける為に大盛で注文。

手作り感のある味わい深いミートソースでした。

私はトマトソースパスタを頂きました。

酸味のあるトマトとたっぷりのチーズが絡み合って美味しかったです♪

写真はありませんが、夫が注文したポークグリルを一口頂きましたがとても柔らかくて絶品でした!

食にうるさい夫も絶賛していました。

グラタンやドリアが種類も多くて、お店のおすすめメニューのようなので次回来訪した時は食べてみたいです。

 

今週のお題「何して遊ぶ?」

 

▼▼合わせて読みたい▼▼

www.happymom-life.com

www.happymom-life.com

 

©2018-2023 happy life *幸せ子育て日和*