happy life *ゆるふわ幸せ日和*

埼玉生まれの40代兼業主婦。 夫と11歳の息子、6歳の娘との日常を綴ります。 おススメのお出掛け情報や食べ物などの感想、日々感じたことなど。 小さな幸せを感じられるよう毎日を過ごしていきたいと思っています。

hsp
travel
life
family

【栃木】足利織姫神社&あしかがフラワーパークのイルミネーション

※当ブログには広告が含まれています

こんにちは、愛花です。

昨年末に、あしかがフラワーパークのイルミネーションを観に行く為に、家族で栃木に小旅行に行って来ました。

あしかがフラワーパークの夜の部の入場が15時からなので、その前に同じ足利市にある足利織姫神社にお参りに行って来ました。

足利織姫神社

足利織姫神社は、縁結びの神社として有名のようです。

恋人の聖地として、ハートの鍵が沢山かけられていました。

足利織姫神社には、七色の鳥居があります。

それぞれの色の鳥居をくぐるとご利益があるそうです。

カラフルな鳥居をくぐって気分も上がりました!

あしかがフラワーパーク|光の花の庭

足利織姫神社から車で約30分ほどであしかがフラワーパークに到着。

あしかがフラワーパークのイルミネーションは、今年で23回目の開催となり、2022年3月に全国ランキング第1位にて日本三大イルミネーションに選ばれています。

16時過ぎに入園して、一部イルミネーションの明かりがついていましたが、まだ明るかったので暗くなる前に早めの夕食を頂きました。

お食事処あじさいで、トマトカレーうどんを頂きました。

夕食を食べ終わり、17時過ぎるとだいぶ暗くなってきて、園内がイルミネーションで光り輝いていました。

あしかがフラワーパークといえば、奇跡の大藤。

LEDで大藤を再現していて、圧巻の美しさでした!

フラワーキャッスルもとても素敵でした。

フラワーキャッスルの中にはお花がいっぱい♪

可愛いインスタ映え写真が撮れます。

水面に映る藤のイルミネーションもとても綺麗でした!

最後に

あしかがフラワーパークのイルミネーションはいつか行きたいと思っていたので、行けて良かったです♪

今度は、本物の大藤も観に行ってみたいです!

 

▼▼合わせて読みたい▼▼

www.happymom-life.com

 

©2018-2025 happy life *幸せ子育て日和*