今日は1日買物デーでした。
夫に息子を託し、実母としまむらへ。
保育園の入園式は、3歳児クラスはほとんどが2歳児クラスから進級してくるので、幼稚園の入園式のようにかっちりフォーマルでなくても大丈夫かと思い、手持ちのキレイめな服で合わせようかと思いましたが、何か良さそうな服があればと物色。
でも、ビビッと来る服はありませんでした。
あと、今履いている冬用のボアシューズが少し破けて来てしまったので、春用の靴を試着したけれど、ここでは買わず。
結局、購入したのはノンワイヤーブラとショーツでした。
1度実家に戻り、昼食後近くのディスカウントスーパーで買物。
母と別れて、家に帰る途中でセリアに立ち寄りました。
普段は、店舗数が多くて近場にあるダイソーがメインですが、久々にセリアに来店するとオシャレで可愛い商品が揃っていて、とてもテンションが上がります♪
オシャレなデザインのアルミホイルやクッキングペーパーを発見したり、可愛い食器があったりと色々と欲しくなっちゃいました。
その後に、また帰宅途中にある別の店舗のしまむらへ。
同じしまむらでも品揃えが違うんですよね~!
午前中に行ったしまむらは、若者世代の服はもちろん母世代の洋服も豊富ですが、キッズ服は少なめです。
そして、こちらは母世代の服は少なめでキッズ服は多めに取り揃えてあります。
ここで、セール品の靴を発見!
1500円の靴が値下げして900円でした♪
軽くて履きやすい靴で、これからの季節にピッタリ。
良い買物が出来ました♪
最後にguに立ち寄りましたが、特にビビっと来るものなく、帰路に着きました。
息子と一緒だといつもそばからパッーと離れてしまい、買いたいものが買えずにいたので、じっくり買物出来て良かったです。