2年前に新居に引っ越してきて、昨年度人生初の自治会の班長をさせて頂きました。
もともと、昔からある住宅街の1角の空き地を購入して新居を建てました。
なので、自治会の方々は年配者が多く、初めて役員会に参加した時は、1人だけ若くてなんだか場違いな感じがして、とても緊張しました。
でも、有り難い事に自治会長はじめ、同じ年に班長になった方々は親切な方ばかりだったので、2ヶ月に1度ある役員会で顔を合わす度に緊張感もとれて、人見知りの私も段々と馴染んできました。
班長の役目としては
自治会費の集金、役員会の参加、毎月の市の広報を配布、地域の行事に参加
などでした。
小さな子供がいると、広報の配布をするのが少し手間だったり、役員会も19時からだったので、夫に子守りをお願いしながら参加しました。
最近ニュースで、自治会や町内会問題が取り上げられていますが、我が地区の自治会も高齢者が多くなり、単身の方だと役員を行うことが難しくなってきています。
他の班では、自治会を何件か一気に脱会して、残った世帯数が少なくなり、班長になる回数が多くなってしまったりと色んな問題が出てきているようです。
また、同じ班の人でも本音は「辞めたい」と思っている人が何人かいるみたいですが、皆辞めずにいるようです。
正直なところ、自治会に入るのは強制ではないので
私も出来れば入らなくても良いかなと思いますが、近所の方が皆さん入っていると、やっぱり辞めることが難しいかなと思っています。
先週末に、総会があり、やっと班長の任務が解任されました。
無事に終わって、ホッと一安心して、肩の荷が下りました。
多少大変でしたが、班長のおかげで、地域の方と触れ合う機会があったので良かったと思っています。
次回は11年後になりますが、それまで同じ場所に住んでいるのかはまだ分かりません(笑)