主人がネットで注文したタイガーナッツに試食品として付いてきたナツメの実。
パッケージの裏には
「漢方の原材料大棗(たいそう)として有名。
黒糖パンのような味と食感。
そのままおいしく食べるほか、香りや食感を活かしてお茶に入れたり、色々なお料理に、スイーツつくりに」
と書かれてありました。
早速、1つ食べてみました。
確かに、黒糖のような甘みがありますが
なんとも言えない独特の味で
麩菓子のようなフワフワした食感があります。
個人的な感想としては、不味くはありませんが
すごく美味しいとも言えないですね(笑)
ネットで検索してみると、ナツメには
鉄分、カルシウム、カリウム、マグネシウムなどのミネラル分、葉酸やナイアシンなどのビタミンB群、食物繊維、サポニン
などが豊富に含まれているそうです。
中国には
「一日食三棗、終生不顕老(なつめを1日に3つ食べると老いない)」
という言葉があり、老化防止としても古くより用いられているそうです。
鉄分や葉酸が多く含まれているので
妊娠中や貧血症状のある女性におススメの食品ですね!
私も産後、貧血症状に悩まされているので、気軽に鉄分や葉酸が摂取出来るのは良いと思いました。