息子の2歳の誕生日からあっという間に時が経ち、今月で2歳半になります。
そんな息子が、土曜の夜、午前中は元気いっぱいだったのに、夜に39度の高熱を出しました。
こんなに高い熱が出たのは、初めてでしたし、巷ではインフルエンザが流行っているので、とても心配でした。
一晩寝て、熱は37.7度に下がり、調子も良さそうだったので、日曜は家で様子を見る事に。
夜には、家中走り回って、いつもの元気な息子に戻っていました。
結局、なんで高熱が出たのか謎ですが、病気ではなくて本当に良かったです♪
そして、密かな心配事が2つ。
言葉が遅いこと
今までは、息子の個性としてそこまで気にしていなかったのですが、さすがに2歳半になるので多少気になるところです。
同世代のお友達が上手におしゃべりしている姿を見ると、比べてしまう気持ちも少なからずあります。
こちらが言っていることは、ほぼ理解していますし、言葉が遅い子が突然話し出すということも聞いているので、息子の成長を温かく見守っていきたいと思います。
トイレトレーニング
まだ、ちゃんとしたトイレトレーニングをしていないのですが、温かくなってきたので、少しづつトライしていかなくちゃと思っています。
周りのママ友の話を聞いていると、順調に行く気がしなくて、気が重いのですが、来年の幼稚園入園に向けてボチボチ本格的に始動していきたいと思います!