happy life *ゆるふわ幸せ日和*

埼玉生まれの40代兼業主婦。 夫と11歳の息子、6歳の娘との日常を綴ります。 おススメのお出掛け情報や食べ物などの感想、日々感じたことなど。 小さな幸せを感じられるよう毎日を過ごしていきたいと思っています。

hsp
travel
life
family

2024年を振り返って|身体の変化を少しづつ痛感した1年

※当ブログには広告が含まれています

こんにちは、愛花です。

今日は大晦日、2024年も最後です!

簡単ではありますが、今年を振り返ってみたいと思います。

2024年を振り返って

転職してあっという間の1年

www.happymom-life.com

4月末に転職して、15年ぶりに訪問介護の仕事を始めました。

ブランクがあり過ぎて、ほぼ初心者同然で、しかも当時より仕事量が多くて、最後の1ヶ月は毎日クタクタで心折れる日々でした。

新しい仕事に慣れるまで、まずは3ヶ月は頑張ろう!

次は、6ヶ月は頑張ろう!

と心の中で目標を決めて、なんとか今年最後まで仕事を続けることが出来ました。

そのせいか、いつも以上にあっという間に年末を迎えた感じがします。

仕事は大変だけど、その分やりがいも感じられるので、来年も頑張っていきたいと思っています。

推し活を楽しむことが出来た

www.happymom-life.com

2022~2023年のジャニーズカウントダウンの玉森くんにときめいてから、一気に沼にハマったキスマイ。

今年初めてキスマイのライブに2回も参戦することが出来ました!

www.happymom-life.com

www.happymom-life.com

仕事で疲れていても、推しの存在が心の癒しでした。

来年もゆるく推し活を楽しみたいと思います♪

プレ更年期を痛感

40代になり、少しづつ身体の変化や不調を感じることを増えました。

1番大きい不調は、耳鳴りがずっと続いていること。

www.happymom-life.com

耳鼻科に受診して、特に問題はなかったのですが、自律神経の乱れが影響するようで、プレ更年期のせいかな?と感じています。

もう耳鳴りが鳴っているのが当たり前になっているので、あまり気にしないように過ごしています。

最初の方は薬も飲んでみたけれど、あまり改善しなかったので飲んでいません。

来年は、試しに漢方を試してみたいと思っています。

あとは、1度だけ生理がめちゃくちゃ早く来て、10日位続いた周期がありました。

さすがに心配になり、婦人科に受診して初めてピルを処方されて服用。

すぐに血は止まり、その後は安定して生理が来ています。

あとは、最近は落ち着きましたが、一時期は抜け毛が多かったこと。

これは新しい仕事を始めた影響もあるんじゃないかと思いますが。。

剛毛で硬く量も多かった私の髪が、全体的に細くなり、後ろがつむじ割れしたり生え際が以前より薄くなってきたりしています。

他人から見たら、多分そんなに気になるレベルではないのですが、薄毛を気にするようになるとは思ってもみませんでした。

薄毛対策として、頭皮ケアが重要とのことで、頭皮マッサージ用のブラシや頭皮ケア用トリートメントを購入して頭皮ケアを始めました。

毛先の痛みのケアだけでなく、頭皮ケアの大切さを学んだ1年でした( ˊᵕˋ ;)

最後に

家族全員大きな病気等なく、健康で1年過ごすことが出来て良かったです。

この1年、当ブログを読んで下さった皆さん、ありがとうございました!

 
愛花
皆さま、良いお年をお迎え下さいませ♪
 

 

▼▼合わせて読みたい▼▼

www.happymom-life.com

 

©2018-2025 happy life *幸せ子育て日和*