今日は、小学1年生の息子の修了式です。
入学式後から、約2ヶ月の休校
そして分散登校を経て
通常の登校が始まるという
イレギュラーな小学校生活の始まりでしたが、あっという間に1学年を修了しました。
そんな1年間を振り返ってみたいと思います。
小学1年生を振り返って
最初に緊急事態宣言が出た次の日が入学式でした。
ギリギリまで延期になるのかどうかソワソワしましたが、通常通りの日程で時間を短縮しての式となりました。
あっという間に終わった式でしたが、今思うと延期をしなくて良かったと思っています。
ただ、入学式にクラス写真が撮れなかったのが、とても残念でした。
後日、子供達だけで撮影したものを頂きましたが、画質が荒くて微妙な感じでした。。
フォーマルウェアを着た子供たちの写真が出来れば欲しかったなぁ。
入学式後は、そのまま約2ヶ月間の休校となりました。
6月から午前と午後に分かれての分散登校。
そして、通常登校へと移行していきました。
保育園からのお友達がいない状態での入学だったので、最初の頃はまだ学校が楽しめていない様子。
学童では初めてのお友達トラブルも経験しました。
学童に行きたくない息子の様子を見て「小1の壁」を痛感する日々でした。
けれど、少しづつ新しい環境にも慣れて
学童にお迎えに行くと、お友達と仲良く遊んでいる姿も見られるようになり、ホッと安堵しました。
その後も、度々お友達トラブルはありましたが、学童の支援員さんに相談しながら見守っていきました。
息子もお友達にされて嫌だったことを私や支援員さんに伝えることが出来るようになり、話すことで気持ちの切り替えが出来るようになりました。
保育園の時は、嫌なことがあっても泣いてパニック状態になり、自分の気持ちを伝える事が出来なかったので、大きな成長を感じています。
学習面
得意な授業
算数は好きなようで、計算は大の得意です!
クラスでも1番に問題を解いて、先生に提出することもあったようです。
けれど最近は、他の子も段々早くなってきて
と、意欲的です。
私が算数が苦手で苦労したので、夫に似て良かったです。
図工の授業も毎週楽しみにしていました。
なんと、授業中に書いた水彩画が地区の作品展に入賞して人生で初めての賞状を頂きました!
親として息子の作品が評価されたことが純粋に嬉しかったです♪
苦手な授業
国語があまり得意ではなさそうです。
特に2学期後半から出た作文の宿題は、苦手意識からなかなか取り組んでくれずに苦戦しました。www.happymom-life.com
作文を書く時は、みっちり一緒に取り組まないと全く進みません。
まだ、授業中だと集中出来るようですが、家だと全然ダメみたいです。
少しづつは書くことに慣れてきたようだけど、親の助言なしでも書けるようになれるといいなと思います。
最後に
私も親として初めての小学生ママになり、息子が楽しく学校に通えるか心配もありつつ、慣れるまでは大変でした。
初めてのお友達トラブルなど多々ありましたが、全体的に見ると嫌がることなく楽しく学校生活を送れていたようで本当に良かったです。
背が低い息子ですが、1年間でグッと大きくなりました!
まだまだ、ママっ子な部分はあるけれど
写真を撮ることを徐々に嫌がるようになり、息子の写真が少しづつ少なくなってきてちょっと寂しさも感じます。
息子の学校では、毎年クラス替えがあるとのこと。
2年生のクラスと先生にも恵まれると良いなと願っています。
▼▼合わせて読みたい▼▼