happy life *幸せ子育て日和*

埼玉生まれの30代兼業主婦。 夫と9歳の息子、4歳の娘との日常を綴ります。 おススメのお出掛け情報や食べ物などの感想、日々感じたことなど。 小さな幸せを感じられるよう毎日を過ごしていきたいと思っています。

親子で簡単お掃除『ベル型ハンディー掃除機 Vaccumi』を使ってみた感想ト
【生きづらさ】自分はHSP(敏感過ぎる気質)なのかもしれない
私の不要になった服の処分方法~メルカリ・トレジャーファクトリー&キングファミリーの買取~
妊娠中の貧血予防に!手軽に鉄分が摂取出来る食品《5選》
全品送料無料!九州の絶品グルメをお取り寄せ ≫

【4歳】カット嫌いだった息子の美容院デビュー!

息子のヘアカットは、毎回美容師の友人に自宅に来てもらい、切ってもらっていました。 

初めての全体カットは、1歳の時。

大泣きの大暴れで、クロスも付けるのを嫌がったので、私が必死で腕を抑えて毛だらけになりながらのカットとなりました。

それから、息子にとってトラウマになってしまったようで、毎回大泣きしながらのカットでした。 

happysmile-life.hateblo.jp

しかし、回数を重ねるうちに次第に暴れなくなり、泣きながらも少しづつ成長を感じられるように。

そして、前回。

4月末に友人にカットをお願いしました。

なんと、初めて泣かずにカットすることが出来たのです!!

目をつぶりながら、必死でこらえていましたが、大人しくカットしてもらっている姿に息子の成長を感じて嬉しかったです♪

その様子を見て、友人も

「次回は、お店デビューしよっか!」

と、言ってくれました。

やっと息子の美容院カットデビューすることになったのです!

事前に、イメージを知ってもらう為に、友人から送ってもらったお店のキッズ用の車型の席の写真を見せると

「いいね~!」

と、好印象♪

閉店後のお店にお邪魔させて頂き、貸切状態でカットしてもらいました。

息子は、カット代の前にある車に大喜び♪

f:id:happyupon:20180707154554j:image

前には、小さなテレビがあり、好きなアニメを見ながらカットしてもらえます。

f:id:happyupon:20180707154550j:image

息子は、アンパンマンをチョイス。

カットされている間、まだ少し怖いのか肩に力が入っていましたが(笑)

段々と慣れてきたようで、徐々にリラックスしている様子が見られました。

f:id:happyupon:20180707154605j:image

約10分ちょっとでカット終了。

最後まで落ち着いてカットすることが出来ました♪

終わった後は

「楽しかった~!」

と、満足した様子でした。

友人は、息子にいつかカットが楽しいと思ったもらえるように頑張ると言ってくれていたので、やっと楽しいと思ってもらえる日が来て、私もすごく嬉しかったです♪

毎回、息子が泣いてしまっても、友人が嫌がらずカットしてくれたおかげで、息子との信頼関係が築けたのだと思います。

普段、私が前髪を切ろうとしても

「○○ちゃんに切ってもらうから、ママはダメ!」

と、言われてしまうので(笑)

友人には本当に感謝です。

こうして、4歳にして息子の美容院デビューを果たすことが出来て、本当に良かったです♪

 

©2018-2023 happy life *幸せ子育て日和*