私の住んでいる地域では夏休みが終わり、2学期がスタート。
今年の夏は、お天気が悪くて涼しい日が続き、全然夏らしくなかった。
最近は、また暑さが戻って来ましたが、日が落ちるのも少しづつ早くなったし、日が暮れると涼しくて、もう夏が終わったな~と感じています。
私の印象に残っている夏ドラマ
そんな夏の終わりですが、特別お題「夏の《映画・ドラマ・アニメ》」を発見したので、印象に残っている夏ドラマについて少し語ってみようと思います!
夏の終わりに、少しでも夏らしさを感じて頂ければと思っています。
ビーチボーイズ
夏ドラマと聞いて一番最初に思い出すのが、反町隆史&竹ノ内豊ダブル主演の「ビーチボーイズ」です。
海の近くにある民宿でひと夏を過ごす2人の男の友情をメインにした夏ドラマです。
海が似合う男前の2人の共演!
私は反町派でした。
男らしくて本当にカッコいいし、笑顔が魅力的でした。
そして、おじいさんの民宿の手伝いをしている広末涼子も透明感抜群で可愛い。
近くのスナックで働いている稲森いずみもとても綺麗。
髪型や服装がオシャレで憧れでした。
反町隆史が歌っていた主題歌も夏らしくて好き。
ブザービート
山下智久&北川景子主演の王道の月9恋愛ドラマ。
プロバスケットチームに所属する、気弱だけど真っ直ぐな男と、気が強く明るく前向きだけど素直になれない女が恋と友情に悩みながらも成長していく姿を描いた痛快な青春ラブストーリーです。
当時、王道の恋愛ドラマが少なくなってきたところで、久々にドキドキハラハラして、2人の恋愛にキュンとしてドはまりしました。
コードブルーのクールな山Pもカッコいいけれど、この時の役も良かった。
悪女役をやった相武紗季にもイラッとしながら見てました(笑)
主題歌は、B'zの「イチブトザンブ」
WATERBOYS(ウォーターボーイズ)
山田孝之主演、男子高校生たちがシンクロに挑む青春ドラマ。
埼玉県立川越高校の水泳部が実際に文化祭の演目として行っているシンクロ公演がモデルとなっています。
映画が話題になって、その後ドラマ化もされました。
ドラマ化の主人公は当時大好きだった山田孝之くん。
森山未來や瑛太も出ています。
しかも、ボーイズの中にはブレイク前の星野源さんも!
改めて、見返すのも面白いかも♪
主題歌は、福山雅治の「虹」
印象に残っている夏ドラマは、主題歌も夏らしくて、夏にラジオで流れてくるとテンションが上がりますね!
番外編
夏アニメだと、やっぱり学生時代の夏休みに再放送していた
「タッチ」ですね!
たっちゃんの不器用ながらも南を思いやる気持ちに毎回キュンとしていました♡
同じ時間帯にアニメ版「ウォーリーを探せ」も!
夏休みの午前中にアニメを見るのが1つの楽しみでした♪
今は、インターネットで気軽に昔の動画が見れるので、再放送することもなくなってしまったのかな~。少し寂しいものですね。