先週木曜に、親子で結膜炎を発症。
検査の結果、ウイルス性ではないとの事で、点眼薬を処方。
目は、2人ともすぐに良くなりましたが、その日の夜に息子が38.3度の発熱。
金曜の朝も元気そうでしたが、38.0度あったので保育園をお休みしましたが、その日の夜には平熱に戻りました。
そして土曜の夕方。
私が1人で買物に行っていて、夫とお留守番中の息子が突然ズボンから漏れてしまう位の水様便が出たとの事。
夫と冷たいお茶飲み過ぎたかな~?と話していました。
そして、真夜中3時頃。
息子がふと起きたかと思うと、また水様便が出てシーツを汚してしまいました。
オムツを取り換えていると、匂いに反応したのか嘔吐してしまいました。
着替えをしてシーツを取り換えて、もう一度就寝。
また、4時半頃に水様便が出ました。
念の為、日曜の午前中に市の休日診療を受診。
その日は、小児科の先生は不在で内科の先生に診てもらいました。
「この時期、色んなウイルスが流行っているからね。
ウイルスは治す薬はないので、時期に収まるのを待つしかないです。
後は、感染予防に気を付けて下さいね。」
と言われました。
事前にネットで調べていてロタウィルスかな?と思ったので
「ロタウイルスですか?」
と聴いたら
「なんのウイルスかは分かりませんけどね。」
と言われてしまい、休日診療なので何のウイルスかまでは調べてくれないのはしょうがないのかなと思いました。
一応、整腸剤と吐き気止めを処方してもらいました。
後でまたネットで調べてみたら、結膜炎の発症原因でもあるアデノウイルスが原因かも?と思いました。
ノロウイルスやロタウイルスは知っていましたが、アデノウイルスなんて初めて聞きました!
アデノウィルスは、喉の痛みも伴うこともあるということで、長く続いていた喉の違和感はこのウィルスのせいだったのかな?
子供を通して、色んな病気を知る今日この頃です。