外食
先日の祭りの帰りに定食チェーン店のやよい軒で食事をしました。 www.yayoiken.com 夫は、やよい軒が好きみたいなのですが、我が家の生活圏内には、やよい軒の店舗がありません。 なので、普段行く機会がないのですが、毎年行っているお祭り会場の駅前にある…
先日、久しぶりに朝時間が出来たので、星乃珈琲のモーニングを利用しました。 www.hoshinocoffee.com オープンから11時までがモーニングタイムで、ドリンクを頼むと無料で厚切りトーストとゆで卵が付いてきます♪ その他にも、数種類のモーニングセットもあり…
ここ数日は、暑過ぎない気温で過ごしやすいですね。 暑い時は、もちろん冷房が必須ですが、冷え過ぎてしまうので、冷房を付けずに過ごせると身体に負担も少なくていいですね。 昨日は、台風の影響もそこまで大きくなかったので、家族で、久しぶりにガストに…
夫が、ラジオ番組で餃子の王将の特集をしていたのを聴いて食べたくなったようで 「王将に行こう!」 と、言い出し、数年ぶりに餃子の王将に行ってきました。 www.ohsho.co.jp 息子を連れていくのは、多分初めて。 息子は、お子様ラーメンセットを注文しまし…
ここ数年の我が家の定番焼肉屋さんである「あみやき亭」 www.amiyakitei.co.jp 愛知県春日井市に本社を置く焼肉レストランチェーン店です。 中部地方でチェーン展開し、その後関東に出店しているようです。 「あみやき亭」おすすめポイント6選 お手頃価格 サ…
今週のお題「ゴールデンウィーク2018」 5月5日、こどもの日。 夜勤明けの夫が 「どこか電車でお出かけする?」 と、言ってくれたので、鯉のぼりを見に久々に小江戸川越へ家族でお出かけしました。 お昼頃、川越に到着。 お腹が空いていたので、まずはどこか…
先日、郵政博物館で開催していた展示会を見に、初めて東京スカイツリータウンの東京ソラマチへ行っていました。 www.tokyo-solamachi.jp お昼頃、到着して、まずは昼食を食べることに。 6、7階がソラマチダイニングというレストラン街となっています。 休日…
数年前に地元に星乃珈琲が開店。 地元には、おしゃれカフェが近くにないので、平日でもいつもお客さんで賑わっています。 www.hoshinocoffee.com 私も、たまに親友とランチをしたり、1人でモーニングを利用したりしています。 星乃珈琲おすすめメニュー そこ…
サンマルクカフェと言ったら、チョコクロが有名ですよね! クロワッサン生地でチョコレートを包んだサンマルクカフェを代表する人気商品です。 チョコクロの存在は、テレビで見てだいぶ前から知っていましたが、近くに店舗がないので、まだ1度も食べたことが…
土日仕事だった夫は、昨日はお休みでした。 先日、私が胃腸炎になり、初めて息子の保育園の送迎をお願いしたこともあって 「今日は俺がお迎え行くよ。」 と、言ってくれました! 夫が平日休みにお迎えに行くのは、今回が初めてです。 私の通勤途中に保育園があ…
先月、車のリコールの案内のハガキが届いたので、ディーラーに電話で今日の10時に予約。 息子を保育園に預けて、ディーラーの開店時間まで30分ほど時間が出来たので 星乃珈琲のモーニングサービスを利用することにしました。 星乃珈琲のモーニングサービス …
午前中、発達支援の親子教室に参加。 時々走り回ることがありましたが、いつも通り楽しく参加することが出来ました。 教室が終わって、車で移動中 息子が好きなボーリングゲームがあるゲームセンターの入っているショッピングビルに寄りたいとの事で、今日は…
3月最後の日、夫が 「くら寿司に行って、うなぎを食べよう!」 と言い出し、急きょ近くのくら寿司へ。 平日の夜でしたが、春休みという事もあり、お客さんでいっぱい! 我が家は事前にネット予約をして行ったので、そこまで待たずに席に案内されました。 ネ…
友人とジョンソンタウンへ遊びに行きました。 ジョンソンタウンとは、埼玉県入間市の国道463号沿いにある元米軍住居地域跡地全体の愛称です。 白い外観の平屋のアメリカンハウスが立ち並び、雑貨店やカフェなどオシャレなお店が沢山あります。 最初は、食べ…
普段は、くら寿司・はま寿司などの100円回転寿司に行きますが、 先日、結婚記念日を迎えて、がってん寿司に夕食を食べに行きました。 がってん寿司系列の承知の助や大島屋は行った事があるのですが、本家がってん寿司は初めて! 100円回転寿司に比べて、座席…